富士山の山頂は何県なのか?山頂は誰のもの?徳川家康が寄進とは何?

日本が誇る美しい富士山、静岡県と山梨県にまたがりそびえていることは皆さんご存知の通りです。では、富士山山頂は何県なの?日本人が愛する富士山山頂は国の所有?誰のもの?と思ったことはないだろうか?調べると山頂は国所有でないと興味深いことが出てきたので紹介します。

スポンサーリンク

富士山の山頂は何県なのか?

引用 https://weathernews.jp/s/topics/201811/150095

富士山は、静岡県と山梨県の県境にそびえている美しい山だということは日本人の誰でも知っていることだろう。

富士山の山頂はどっちの県になるのか、また静岡県と山梨県と半分ずつに仲良く分かれているのかな?と単純な私の頭はそう考えたりしてしまう?みなさんはどうだろうか?

意外と知らないこの山頂問題は、じつは今だにどちらのものと解決していないのです。

富士山の8合目から上の山頂部分については県境がありません、山頂については地図上でも県境は書かれていません。

富士山をめぐる静岡県と山梨県の境界線争いは駿河の徳川家康と甲斐の武田信玄の戦国時代にまでさかのぼるとのことです。

江戸時代の記録にはこの2つの国はしばしば国境紛争でトラブっていたらしく1702年(元禄15年)幕府によって調停したもののその後も続いたようです。

明治になってからは、富士山西側が法廷で争い、ようやく決着をみた。

東側の県境は山梨県に引き渡されました。

1933年(昭和8年)小富士山頂に山小屋建設の申請が出され、山梨県がこれを許可されたことに、静岡県が異議を申し立て小富士山頂から富士山頂まで静岡県の土地であると反論してきた。

山梨県も江戸時代の古文書にあると久須志岳から北側は山梨県の土地と両方譲らず、結局は令和の時代になっても山頂問題は解決せずどっちの県のものともなっていないのである。

現在の地図やガイドブックなどには、富士山頂部分の県境は記載されていない。

調べてみてちょっと驚きですよね。でも支障はないとのことですよ。

スポンサーリンク

富士山の山頂は誰のもの?

引用 http://www.fujisan223.com/reason/kouseishisan/0010..

富士山の山頂(頂上)は誰しもが日本の国有地と思っていると思います。

国民のみなさんに「富士山の頂上は誰のものだと思いますか?」と質問して歩いたら「そりゃあ日本でしょ!」と誰でも答えると思います。私でもそう答えると思いますよ。

それが、山頂(頂上)の所有者は「日本の国有地ではありません!」とわかると、「びっくり!知らなかった~」と驚く人が多いことでしょう。

富士山の山頂は、8合目より上は静岡県でも山梨県でもなく、富士山本宮浅間大社のものとなっています。

これは1609年(慶長14年)に徳川家康が決めたものだそうです。

戦国時代、力のあった徳川家康が富士山を持っていたと思われます。

スポンサーリンク

徳川家康が寄進とは何?

 

引用 http://www.fuji-hongu.or.jp/sengen/hongu/index.htm…

徳川家康は戦国武将の中でも敵から逃亡しているとき富士山の人穴に逃げ込み、敵から命を守ってくれた富士山を崇敬し、敬っていました。

徳川家康は1600年の関ヶ原合戦の勝利の時に浅間大社の本殿を造営し境内の整備も行っています。

1609年(慶長14年)徳川家康が富士山の8合目以上を富士山本宮浅間神社に寄進したことが古文書に書かれているそうです。

明治初年、太政官布告によって寺社の所有地が没収されて国有地になった。

しかし第2次世界大戦後の新憲法で政教分離が定められて宗教活動に必要な土地が無償譲与されることになり、浅間神社は1948年(昭和23年)に富士山8合目以上の土地譲与を大蔵省に申請した。

「富士山は日本のシンボル、私有地化は許せない」と、大蔵省東海財務局が行政処分を下したが、富士山本宮浅間神社は1957年(昭和32年)に名古屋地裁に行政訴訟をおこし、17年後最高裁は富士山本宮浅間神社勝訴の判決をだしました。

県境問題は棚上げしたまま、2004年(平成16年)12月大蔵省東海財務局土地無償譲与の通知書を交付し、富士山頂の所有者問題が解決したのである。

大昔から富士山は神の宿る神聖な信仰の対象でした。

徳川家康、天下取りの野望を叶えるべく、富士の山頂が神の宿る神聖な場所として、山頂は誰のものでもなく神様がいて日本の象徴を守ってくださるよう寄進したのではないでしょうか。

やはり天下を取るような方は先を見、すごい!とおもいました。

富士山の山頂は何県なのか?山頂は誰のもの?徳川家康が寄進とは何?のまとめ

引用 http://lakatan.net/archives/44699018.html

いかがでしたか。

今だに富士山頂は何県に属するのか決まっていませんでした。

地図の上にも記載がないとは驚きでした。

でも神様のいる場所として支障はないそうです。

富士山いろいろな歴史があるんですね、徳川家康が富士山を持っていたことも富士山本宮浅間神社を寄進したことも初めて知りました。

徳川家康が神が宿る富士山を崇め敬う信心が今もなお生き続けているのでしょうか?

世界文化遺産に登録され、日本人だけでなく世界中の人に愛される富士山。

どこにも属さない神聖なる頂上!神社だなんてすごいですよね、神の国、日本らしい気がしました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

関連記事🔗2020富士山山開きナシ!通年はいつからいつまで? 混雑日予想と注意点

関連記事🔗富士山五合目のおすすめ観光スポット富士スバルラインの楽しみ方

関連記事🔗富士山登山全4ルートをご紹介!初心者に適したルートはどれ?

関連記事🔗富士山の7月登山あなたの服装で大丈夫?快適に登る服装と持ち物は?

引用 https://matcha-jp.com/jp/581